ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
外道無Y
外道無Y
管理人です。
釣りでは呪いや波動を多用します。
外道無メンバーはたぶん
現在15名前後とあいまい。
メンバーはブログを見てさえいない
ので皆様からの突っ込みコメントお待ちしてます!
ヤツにメール
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

しんす2009/8/30
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年12月25日

地磯探索中

フォースカインドやべ~外道無Yです

最近、あんまりチョイ風味が無くなって来た感じ(笑)がするけど
それでもロープなど持参しないので
準備無しで入れるヌルい地磯ばかり探してました(笑)

ここは雄勝方面です

良い感じだけど、やっぱり人が入れる場所は
良いアタリは出ませんね…

昔、クロダイ釣りではロープ持って地磯探索してたけど
ロックもそんなに甘く無くなったのじゃのう

辛いわ~

実は防波堤の方が良かったりして…(爆)

まあ、健康にはいいすわな(笑)  続きを読む

Posted by 外道無Y at 22:58Comments(4)日常的

2009年12月25日

メリークリスマス~

あ~あ、毎月60日くらいあればいいのに・・・余裕無し外道無Yです

メリークリスマスです~皆さま
今夜は、ご自宅の怪獣たちにプレゼントの日
わしには・・・?

自分でプレゼントじゃああ!

あのナオリーハンターに1.5寸が登場してた!
ので、スキカラー系のBとSをゲト!!

コリャー反則だわ
夏の超数釣りが一層イージーになる予感
そして、最近乗り切らない香具師もこれには
たまらず抱きつくじゃろう

当然アオリには使えない危険兵器じゃ

うふふふふふふふうふ( ̄m ̄)
ひひひひひひひひひひ
あははははははははは
げぼはははははははは
はー苦しい

じゃ

ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター
ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター

これは1,8寸。これもかなり危険に釣れるよ今安いね!





ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター
ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター

特にSはサイトに最高ですだ





ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター
ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター

Bはよく沈むのでボトム取りが楽ですがサイトにはむかないよ





  

Posted by 外道無Y at 01:32Comments(0)日常的

2009年12月23日

雄勝エギング

石原さとみチャンは絶対魔性の女!外道無Yです

いや~昨日まで本当に寒かったですね
今日は気温がプラスだったスネ

釣行は昨日のお話しです
なぜ、今日から暖かいのに昨日なのかというと
鬼だから、ではなく今日明日と忙しいからですorz
あっでも今書いてるから、うpは0時過ぎちゃうよ
つまりおとついね

いや~寒み~のなんのって
トンネルを抜けると


吹雪だっつうくらい

でもわしはビビンネーよ
だって5部山(もある)冬タイヤだもん

つうわけで明日も明後日もいそがすい
ソン次アタリまでいそがすい
寒いのは解っていますが、でもチョイるす

途中の外気温は
-2℃
と頼もしい限り
でも今日はモコモコ長靴あるよ
でもユニクロダウンしかないよ(セール1980円)

pm7:30
着いたけど風が・・・
1mの風があると体感は1℃下がるらしい
つう事は体感-5℃イカだよね・・・
などとほざきながら車から降りようとしない2人

外道無K「明日明後日は出来ませんから・・・」
わし「だよな・・・しかたあるまい」
意を決して開始

先端に先客アリ
大量のメバルをゲットしておられる
「こんばんは」「後ろいいですか」
などとご挨拶の上、お邪魔する

外道無K「さささささぶっ、ガイドに糸がとおせまい」
わし「いや、わしは平気だがなにか?」
外道無K「Yさん下にフリース着てるでしょ」
わし「今日は長靴も平気」

Kは相変わらず手袋してない
手もげるよたぶん・・・

開始後、なかなか釣れない
先行者さまが
「移動しますので先端どうぞ」
と言って去っていきました

先端に立つと
水中には
スゲーボラ玉

がはあ・・・これじゃやりにくいはずだわ
食われはせんだろうけど、イカやベイトは
寄りにくいだろうなあ

遠投してボトムのほうで

外道無Kにスルメ

わしもスルメ

しかしなかなか続かないけどなんとか

ポツポツ・・・↓これは今日イチサイズ


9時のチャイムがなる
とにかく冷え切ってきました
風が吹くたび
わし「イヤアアア!!風はヤメテエエ!!」
外道無K「ゆゆゆゆゆ許して~!!」
と叫ぶわしらは不審者で通報されても
不思議ではない

もう、手袋から指先出して糸を掴んでも
全く感じない
ので、結べません

反応も悪くなり、たまに群れが見えるけど
全くエギに反応しません
足元のボラ玉(20匹くらい)の中に一匹だけ黒いのが
混じっていて(セイゴかな)じゃま
そいつが回るとタナゴすらみんな散るし

わし「かかかかかかかれろう」
外道無K「さささんんせんにいい」

車に乗ったら当然ブルースウイリス
「がハアああアッ!」
「ゴフェッ!ひいいいいい!」

帰ります  

Posted by 外道無Y at 00:28Comments(0)イカ

2009年12月19日

雄勝エギング

ミノフスキー粒子が・・・外道無Yです

今日は夕方時間が出来たよ
5時に雄勝

そういえばわしが人生で初めてイカを釣ったのは
ここ雄勝だったなあ(そんときは確か大浜)

ここは一昨年位にムキになって通った場所
久しぶりにメバル竿+エギ

しかしそれにしても

寒すぎるよ

足元には大量のタナゴ小
しばらくは全く姿が見えず
心が折れかけてたその時

ボトム付近で乗ったよ!!

スルメだあ!お久しぶりっす
即リリース

横でワーム投げてた外道無Kが
現金にエギを結び始める

わし「キャッシュな奴」
外道無K「キッチュでちょ(はぁと)」

奴にヒイカが釣れる
スルメが居るということはまだ終盤では
無いと思うけど、最近の状況はまるで
ワカランよ

わしにまたスルメ(極小)

これもリリース

それにしても

寒いいいいいい

わし「普通の長靴はツライ」
今日はモコモコ長靴を忘れてしまい
普通の長靴だったのじゃ

外道無K「オレは急に息を吹き返しました」
わし「いやムリ、いまたぶん長靴の中で指もげた」
外道無K「んなばかな」
わし「イヤアア!ムリムリィィィィィ!」
外道無K「夜の港で奇声が響きます」
わし「チョー寒みミミミミ」



わしにヒイカきたとこで
わし「かえるるるるるる」
外道無K「だからおれは平気です」
わし「ムリ!また指もげた」

6時撤退!!

根性無し!実践時間3、40分・・・

会社に仕事残ってるよ

帰る!!
帰りの表示板温度

-2℃  

Posted by 外道無Y at 00:58Comments(4)イカ

2009年12月18日

雪っすね~

なぜかユーロビート全開!外道無Yです

いや~今日は天気がガラッと変わりました
朝今日の予定をみてみると・・・
夜7時富谷アポ

じゃ昼間はヒマかって・・・いや仕事あるよ

アメダスみれば夕方までぜんぜん雲無し
では天気のいいうちに北逝きます

河南町逝って
桃生町逝って
登米逝って
花泉逝って(すでに県外)
古川でどーだ!

登米まで三陸道伸びてすげー近くなった感じ
だけど、寄るとこあるので結局下道じゃ

田んぼにイッパイ白鳥発見

パンでも献上したいがやめておこう※注1

※注1
いや~給料日までまだ2週間あるのに
財布の中1005円のわしって・・・

花泉のお客さんに
「茶でも一服していけ」
と言って頂いたが
わし「いそがしい(事も無いんだけど)また今度」

会社に戻ると3時 まだ7時まで時間あるな
というより日没まで1時間あるな

ソッコーで新港(笑)
ドンキーバイトのみで終了
日が落ちると極端に寒くなってきました

仕事に向かいます・・・

終わると

( ̄◇ ̄;)雪!!

迎え撃つわしのタイヤ↓

ほぼスリック(泣)

国道ならダイジョブじゃろ・・・

あ~前のボクスターの冬タイヤ太えな~
255位あるんじゃね?トレッド1列でいいから
分けてくんね~かな

あ~いまぜってースカイフィッシュ視界に入った

などとくだらないことを考えているうちに無事帰宅

ああ?!不毛地帯始まる!
しかしわしには乗り越えなければならない試練がある
録画ボタンをポチしてダウンを着込む

男塾名物 徒手寒中鯛矢交換

中国奥地に伝わる秘拳の技といわれ
その異常さは想像を絶する
夜中に響く寒風や工具の音が
鬼の泣き声に聞こえる事から
蚊三銅鑼拳とも伝えられている
(民明書房:中国拳法大武鑑より)


塾長!車高のせいで蛇ッ鬼が挟まりません
面倒だが一輪ずつ板に乗ってから・・・
超面倒です(笑)

11時過ぎに終了・・・
これで明日は遅刻安心だねy(^ー^)y  

Posted by 外道無Y at 01:28Comments(2)日常的

2009年12月15日

仙台新港メバル

スッパンポイ!!外道無Yです

先日ちょいと偵察に行った小竹弁天島で
スベッタ際に思わず掴んだのがイバラで
スゲエ流血しましたがなにか

いや~寒いすね

近場で茶を濁したくなるすね
てな訳で新港へ

外道無Kと後輩Aでテトラ

なぜなら北西が吹いて寒すぎ

仙台の冬はツライ
とにかく冷たい北西風がひっきりなし
毎日毎日北西風
気温はマイナスにならなくても
体感温度は超寒い

もっと雪深い地方の人達が
驚くほど寒い仙台の冬・・・

ここのテトラは風裏になり
ダウン着てるとぜんぜんガマン範囲内

しかし・・・一番重いヘッドで1gという失態
ぜんぜん飛ばねーよ

いろいろやっても

無反応

何度もロストしながらボトムを果敢に
攻めるとやっとバイトが・・・

しかしチビ

その後どうやってもバイトが続かない

移動しようかと上に上がると
当然の強風・・・

じゃ退散!!

ちなみに牡鹿の小竹付近はバイト薄かった~
ま、もともとアイナメよりソイの釣り場だけど
どうせ逝くなら狐崎より先へ逝ったほうがいい感じです
15年ぶりの弁天島はケツ筋が痙攣しました
  

Posted by 外道無Y at 23:43Comments(2)フラット&ロック

2009年12月12日

七ヶ浜釣り情報

影道冥王拳!!外道無Yです

いや~暴風だねy(^ー^)y
コリャ今夜は断念だよ

七ヶ浜今日あたりは風+時化で
釣りにならないすよ~
サーフィンもクローズに近い状態

先週の沖防波堤・外道無メンバーは

ウラで

アイナメ入れ食いとの事

タタキサイズ(20センチ台)が多いものの
時々尺~40クラス混ざって楽しい釣り
着底同時アタリが多発

今度の大潮はきっとシャローに差すぞ!!

ただし、表は無反応&ドンコもダメ

ところで

最近はMP3プレーヤーも格安です
メモリ512kbですが980円
実際性能十分ですな

わしの生活で使うシチュエーション
まったくないけど  

Posted by 外道無Y at 23:59Comments(4)七ヶ浜釣り情報

2009年12月11日

牡鹿ロック

不毛地帯!外道無Yです

今日は牡鹿狐崎辺りをチョイ
漁港は超バイト多し・・・でも一発も乗らんよ

それにしてもチビナメさんたくさんですね
ワンキャスト3バイト普通

潮も悪いし漁港で大型のバイトは望めないかも

しかし隣に見える地磯は魚網がバッチリ!
マジでスキマねーっす!

車で移動して網の刺さっていない地磯へ

外道無Kがアメフラシ使徒ゲット・・・

外道無K「地面を紫に染めました」

ここでもチビバイトが続く・・・イライライライラ・・・

たまりかねた外道無Kは電撃フッキングで
チビナメを掛けてしまった・・・

下あごから
上あごに抜ける
まったく口に
入っていない
フッキング(笑)


このワームが10インチだったらいいのに・・・

わしはカス決定

仕事がつかえてるので

即撤退  

Posted by 外道無Y at 01:22Comments(4)フラット&ロック

2009年12月09日

新港メバル

三年D組、薫先生~!!外道無Yです

つりごろ太さまのブログを見ていたら
メバルが釣りたくなったよ
この事件以来新港避けてました
が行って見るかな~

今日は休日出勤だよ
は~あんがい忙しかったよ
でも潮が超悪いよ、ほとんど動かんす

てな訳で夕マズメ逝く

客先から戻ると夕マズメっつうより
夜じゃん
もう4時台で真っ暗ですね

冬至最低!!
夏至最高!!


会社の前をフルブーストで抜けて新港へ

移動する気力がないのでテトラへ

あら?!

↓カバンの中に遠くに投げんのナイじゃな~い
マリア(Maria) メバトロボール
マリア(Maria) メバトロボール

最近は必要じゃ・・・






マリア(Maria) メバトロボール
マリア(Maria) メバトロボール

なくてもいいけどあったほうがいい・・・






ま、いいか

では1.3gヘッドに名前知らんワームで

沖目に投げると表層~浅めでバイト

15~6センチがパタパタと続くよ


5~6匹釣ったら後ろの電気が消えた
時計は5時半、暗いテトラは怖いよ~

仕方なく先端に移動しようと思ったら
結構な風が吹いてきましたので
帰るっす  

Posted by 外道無Y at 20:16Comments(2)フラット&ロック

2009年12月09日

DSi‐LL

スペシャルローリングサンダー!外道無Yです

波が高く、底荒れで全く釣りにならない今日この頃
皆さま如何お過ごしですか

DSi‐LL


買ったよ・・・ああ買ったさ
もちろん子供用・・・ではなく
クリスマス用にヤツラのWiiソフト購入の
どさくさにまぎれて・・・
(いや~マリオ何処も売り切れで危なかった)

わし用

やつらにはライトがお似合いさ

それにしても

デカイ


片手でやってると大人でもプルプルするよ
こんなの子供には重すぎだろ・・・

なになに・・・MP3プレーヤーにもなりやがる?!

それにしてもPSPをはじめ、小型化が進む昨今
このダウンサイジング時代の流れに
完全に反逆

理由がわからない

けどおっさんには画面が見やすくて・・・
最近目ェ見えねんすよ(笑)

ドラクエもう一回やんのも芸が無いし

さて、新しいレイトン教授でもやっかな!!  

Posted by 外道無Y at 00:10Comments(2)日常的

2009年12月08日

今、波に全く乗れません!外道無Yです

エウレカのバカ~!は置いといて、今日の仕事は
志津川方面だったよ

毎年、この時期必ず行くんですけど
国道からちょっと入った所でかならず
一服するんです



ヤナ場の前なんですけど

いつもここで、のんびり煙草一服場所です
なぜなら毎年鮭が見れるから
この川は水深がとても浅いのですだ

車を降りると
冗談?みたいな突風

タバコに火を点けるのは不可能(笑)

風で水面が波立って見難いけど
今年もイッパイ居ました

これはほぼ最期、ブナケのよれよれ↓


元気な奴が多くて写真など撮れないす(笑)
例年だとこの時期はほぼ死んじゃったのが
たくさん沈んでるんだけど

今年はまだ、ギンケが残っているのがたくさん居ました

美味そう~

そういえば2003年に楢葉に鮭捕獲調査
(とは名ばかりの単なる釣り)に逝ったことを
思い出しました
もっともっとブナになった鮭しかいなかったよな~
このくらいギンの残った鮭を釣ってみたいなあ

ソン時の写真↓え?!もう6年も前なの・・・
  

Posted by 外道無Y at 00:12Comments(2)日常的

2009年12月06日

つけめん

えっ?98万円?外道無Yです

つけめんです


しかも達人・・・

ヤマザワで買いました

先日食ったのですが
まあまあうまかったデス
でも2人前で1人前ね(笑)

何故先日食ってもう一個
食わずにあるのかというと

イノチョウシワルイ

昨日1日絶食したらだいぶ軽くなったけど
基本的にイタイ・・・食うとイタイ

思いっきり
食いてえ!


ヤッパ健康って大切ですよね
先日の健康診断で
あんまり怒られなかったので油断した~
キャべ人一日20個飲んでる場合じゃねーす(笑)

そういえば?最近

こんなことになっていたりするけど

その昔、20代の頃は
「ダイゴろうを飲むおっさん」だけには
なりたくないと本気で思っていた

酒はバーボンを放り込むように飲むべし
と本気で信じていたんです
とにかく薄めず(これは変わってないけど)
ハードボイルドに(笑)飲んでました
バーボン以外認められませんでした

思い上がりでした

ダイゴろうは人生に大切なアイテムでした(笑)

おっさんになった今、バーボンより
ビール!焼酎!(爆)

そしていつからかスコッチのうまさに開眼しました
むかし、じいちゃんがパイプをふかしながらいつも
スコッチを飲んでいたのを思いだす

スコッチがうまいと思った日

ローヤル高年式やバランタインカスクを
飲みながらフライ巻いたり(わあ~開高センセみたい)
バーブアーのオイルジャケットがほしくなった
そんな年頃から

本当の大人になった気がしたよ


でも精神は子供だお

そして今日はダイゴろうね

つうか飲むなよ(笑)
  

Posted by 外道無Y at 01:49Comments(4)日常的

2009年12月05日

七ヶ浜は無理

竜巻旋風脚!外道無Yです

今日は七ヶ浜で仕事だったよ
つうわけでちょっち出来るかな~
と思って満潮寸前の地磯へ

獣道をてくてく逝くと



わお!!

無理だコリャ(笑)

う~ん・・・


わああ!冷てえ!!
(ちなみに足場は水面まで10m以上)
 


 



虹など確認して


即退散  

Posted by 外道無Y at 00:15Comments(3)日常的

2009年12月04日

チュパカブラ

遂に釣りで肩を壊しました!外道無Yです

先日のベッコウは超浅場で掛けたため
スゲー走って、コリャアイナメなら40うp
だな~とぬか喜びしながら寄せましたが
なにか?

ところで皆さまは

チュパカブラ

をご存知でしょうか?

岩出山にカンガルーが出る昨今、いろいろな
ご意見があると存じますが・・・

オレ見たんです

何ってチュパカブラ(爆)

これだよ↓(無断転載御免)


アレは三年前!
忘れもしない、奥松島へメバリングへ行った帰り
その日はメバルはポツポツ
常夜灯には、ダツの姿もあった
つまり夏~秋口の事でした

わしと外道無Kはここの道路↓

を野蒜方面に向かっていたときだった

×印の交差点(結構ひらけてますよね)
で恐怖体験をしたんです

時間は21時過ぎでもなぜか車が多かった
先行車3台(!)連なって4台目がわしらでした

外道無Kの運転でT字路に差し掛かったとき!
前の3台が何故大きくよけないのかわからないくらい
の路上に、奴が居たんです

その小動物はこちらに敵意をむき出しで
目が黄色でした・・・

とっさに助手席で

ヤベッ!

と叫んだほどでした

外道無Kもすぐに気が付いて
大きくハンドルでかわしました

わし「オイ・・・今の見たか?」
外道無K「かなり・・・ヤバイのを見た気がします」
わし「戻るか?」
外道無K「・・・」
わし「・・・・」

・・・になってしまうほど恐怖と悪意を感じたんです

外道無K「素手はもちろん車でも勝てる気がしません」
わし「オレも・・・あんな悪意は初めてだ・・・しかしアレはなんだ」
外道無K「生まれて30年間で初です」
わし「わしも40年で初見だ」
外道無K「悪意を持った鹿?」
わし「いや確実に牙を剥き出したぞ」
外道無K「超肉食カンガルーとしか」
わし「シッポ太く無かったよね」
外道無K「ツルンとした灰色のボディ・・・」
わし「イメージ的にはベルセルクの狂戦士のヨロイ」
外道無K「つりあがった目が怖すぎでした・・・」
わし「絶対戻るなよ」
外道無K「もどれっつう命令でも拒否しますよ」

なんぼ考えてもそんな動物いね~んですよ

しかも日本

次の日、必死でググッたりやフー検索した結果

チュパカブラがいちばんそっくりだったという

恐怖


それ以来・・・牡鹿の鹿でさえビビッテしまうのです
  

Posted by 外道無Y at 00:07Comments(4)日常的

2009年12月01日

牡鹿ロック

助けてください!シャア少佐ぁぁぁ!!外道無Yです

今日、午前中の仕事を終えほっと一息
しておりますと・・・不幸のメールが

FROM:外道無シゲ
本文:やったあ~!牡鹿アイナメ
49cmゲット

ナニソレ?


プルプル・・・
わし「午後の仕事は?」
外道無K「あとは夜だけですね」
わし「奇遇だね、わしもだよ」
外道無K「胃が痛いんじゃなかったでしたっけ?」
わし「魚のバイトがはっきりしないからじゃ」
外道無K「うわあ・・・仕事じゃないんだ」

GO!!


次の瞬間、意識が戻ると牡鹿に居た

明るい時は地磯にきまっとるわケンシロウ


あんまし大きくないけど良く引いたわケンシロウ
(おっさん、ネクタイ見えてんよ・・・)

35以上40弱ベッコウ長い距離引いてきたのでステキ
即リリース

貴様には良くわからんチビベッコウがお似合いじゃ

その後、外道無シゲ達と合流、マズメを防波堤で
いつものようにバイトはあるものの乗らんよ

外道無Kがドンコ釣って

即退散  

Posted by 外道無Y at 21:05Comments(4)フラット&ロック